子育て PR

【1年経過】スイミングの習い事で年少からは早い?年長からは?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

スイミングスクールを1年間通った進み具合は?(年少と年長から)
他の人の進捗具合を比べてみたい。
スイミングスクールの情報があれば知りたい。週2回の効果はある?

こんな方に向けて記事を書いています。

この記事の信頼性

2020年のコロナ発生をキッカケに在宅(テレワーク)中心の上場企業勤務の会社員。4年間のアメリカ駐在を経験。日米の働き方を体験し、そんな私から実体験に基づく情報をご紹介します。(幼稚園から小学4年生まで水泳習ってました。)

習い始めて6ヵ月後の情報はこちらの記事へ

ぜひ2つの応援ポチっとお願います。

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 30代サラリーマンへ

 

1年経過後のスイミングスクール習い事の年長はどこまで進む?2022年時点で小学校1年生

スイミングスクールの級について、
級(練習目標)
12級 水慣れ
(6ヵ月時)11級 顔つけ(長男3歳)
(6ヵ月時)10級 水中動作(長女5歳)
9級 ストリームライン
8級 グライドキック
7級 クロール

1年経った状況ですが‥‥

7級にいます

1つの級で4つの課題があります。月末に試験があるので、パスすれば次に上がっていきます。長女は1度だけ落ちたました。

上手な子は、飛び級もあるようです。

順調に進んでいるかと思いますが、年長から習って1年ではクロール完了までいかないですね・・・

このままのペースであれば、小学校1年生でクロール完了までいければと思っています。
2023年1月時点でもまだクロールしています。2022年6月からクロール泳いでいます。

ちなみに1年間7級にいます。1年間:週2でクロールしています。ここは想定外です・・・

週2で月8回×12ヵ月=96回・・クロール合格できず。25mはOKですが、形が悪いようです。週2効果はあるのか・・

年少からの1年経過後のスイミングスクール習い事の年少はどこまで進む?2023/1月時点

1年経った状況ですが‥‥

9級にいます

長女と一緒に始めましたが、体力な面もあって試験には何度か落ちています。それでも頑張って9級まできています。半年前の状況を考えると頼もしいです。2023年1月でクロール手前まできました。来月からは、お姉ちゃんと同じクロール開始か?

今のペースでいけば、

年中 → クロール入る
年長 → クロール完了・平泳ぎ入る
小学校低学年 → 4泳法終わる

長女に追い越せ精神で頑張っています。気持ちがあるので期待しています。

<追加情報>
年長になったタイミングでクロール開始しています。すでにビート板では25mOKですので姉を越えれるか?

スイミングスクールの月謝情報(週2回効果は?)

費用についておさらいです。下の情報からさらに2023年1月には値段あがりました・・

週1回 週2回
月謝 7,755円 9,405円
1時間 1時間10分 1時間10分
月間 4時間程度 8時間程度
年間 4×12=48 8×12=96

現在は、週2回で通っています。 単位時間当たりのコストもいいですよね。

ただ・・・・2人分 高い!!

昨今の状況もあり、値上げになりました。

7,755円⇒7,975円
9,405円⇒9,900円
(2022年8月)

7,975円⇒8,525円
9,900円⇒10,725
(2023年1月)

週2回の効果は?

週2回での効果について、レビューしたいと思います。周りの子と比較するしかないのですが、

週1で私たちよりも早く入会している人よりも進み具合が早いです。

・時間分慣れ早い感じ(週1回よりも)
・テスト期間週はプレテスト
→月末最後が最終テストとなる

月1回の試験をパスする意味であれば、回数(ある程度の時間)を確保してあげることが大事です。

合格のスピードが上がれば

①早く4泳法を取得できる。(卒業目標)
②トータル費用を抑えた上で、短期で卒業へ。
→週1回よりも週2回の方が早く進級し、4泳法のマスターも早い!

親の負担が増えますので、そこの部分は家族で相談と思います。

ゴーグルはこちらがおすすめ♪

 


まとめ:1年経過スイミングスクール習い事(年少・年長)どこまでできる?効果?

年少から始める? 年長から始める? 1年経過した状況は参考になりましたか?

ぜひ参考にしていただき、習い事選びの参考になっていただければと思います。

ぜひ2つの応援ポチっとお願います。

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 30代サラリーマンへ



子育て記事はこちらへ